石川県能登半島観光情報 能登の香り 施設一覧 サイトマップ
観光名所
景色・景観
観光名所
娯楽施設
体験施設
文化施設・旧家
史跡
寺社
須須神社 須須神社
総持寺祖院 総持寺祖院
福正寺 福正寺
能登大仏 能登大仏
妙成寺 妙成寺
山の寺寺院群 山の寺寺院群
気多大社 気多大社
永光寺 永光寺
豊財院 豊財院
美術館
資料館
日帰り温泉
花の名所
野鳥観察
名水
気多大社(けたたいしゃ)
住所 石川県羽咋市寺家町
電話 0767-22-0602
時間 8:30〜16:30(夏休み期間18:00)
定休 無休
料金 拝観100円
縁結びの神様として有名な能登一宮
創建約2000年と伝えられ、古代より日本海域の総守護神として神威を誇ってきました。
神門、拝殿、摂社など国指定重要文化財も多く、本殿の背後に続く社叢約10,000坪は、一般の立入りを堅く禁じた入らずの森と呼ばれる原生林で国指定の天然記念物です。

古くは「万葉集」にも詠まれている気多大社は、能登一宮として厚く信仰されてきました。今でも流鏑馬神事や鵜祭りなどの歴史ある祭礼が多数執り行われています。特にその年の吉凶を占う鵜祭りは、前田利家も重んじてきたと言われています。
Copyright c NOTONOKAORI, Inc. All rights reserved.